| (よみ) | ふだのつじ | 登録番号 | T9-073 | ||||||||||||||||||||||||||||||
| 橋梁名 | 札ノ辻橋 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 鉄道名/線名 | 駅間 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 河川名 | 跨線橋(東海道本線) | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 所在地 | 東京都港区 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 開通年月日 | 1933(昭和8)年 | 材料 | 鋼 | ||||||||||||||||||||||||||||||
| 鋼重 | 693.506tf | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 橋長x幅員 | 55×(14.4+2@2.7)m | 線数 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| 形式 | 下路単純曲弦プラットトラス | 形式番号 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| 橋床形式(形式名称) | 鉄筋コンクリート床版 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 径間数x支間 | 1×52.7m | 設計活荷重 | 一等橋 | ||||||||||||||||||||||||||||||
| 設計者/設計年 | 製作者/製作年 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 架設者/架設年 | 宮地鉄工所 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 下部工/橋台 | 鉄筋コンクリート | 下部工/橋脚 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| 基礎工/橋台 | 直接基礎 | 基礎工/橋脚 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| 起業者/管理者 | 東京市/東京都 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 下部工事 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 典拠文献 | 1)内務省土木試験所『本邦道路橋輯覧第4輯』40頁シビル社 昭和14年7月5日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 写真 | 2124 2125 2126 | 地図 | 903 | 一般図 | 645 | ||||||||||||||||||||||||||||
| 地図 | 東京/東京西南部/東京西南部 | 東経 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| 北緯 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 記事 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 備考 | 1993-7-25 作成藤井 郁夫 | ||||||||||||||||||||||||||||||||