(よみ) |
あんや |
登録番号 |
T8-018 |
橋梁名 |
安谷橋 |
鉄道名/線名 |
県道秩父三峰線(建設時) 国道140号(現在) |
駅間 |
|
河川名 |
安谷(あんや)川 |
所在地 |
埼玉県荒川(あらかわ)村 |
開通年月日 |
1923(大正12)年1月 |
材料 |
鋼 |
鋼重 |
@54.93tf A1.9tf |
橋長x幅員 |
65.3×5.45m (現在は幅員 6+2@0.75m) |
線数 |
|
形式 |
@上路プラットトラス,AI型桁,B単純プレートガーダー |
形式番号 |
|
橋床形式(形式名称) |
木造−杉板敷き(建設時)(現在は鉄筋コンクリート床版) |
径間数x支間 |
@1×45.9m A1×5.7m B1×12.3m |
設計活荷重 |
群衆荷重 404kgf/m2 |
設計者/設計年 |
|
製作者/製作年 |
安藤鉄工所 |
架設者/架設年 |
|
下部工/橋台 |
|
下部工/橋脚 |
コンクリート |
基礎工/橋台 |
直接基礎 |
基礎工/橋脚 |
直接基礎 |
起業者/管理者 |
埼玉県/埼玉県 |
下部工事 |
|
典拠文献 |
1)内務省土木試験所『本邦道路橋輯覧』88頁,40頁 道路改良会大正15年3月10日 2)田中秀夫「安谷橋の補強について」第五回日本道路会議論文集 594頁 昭和35年12月15日 3)石沢成夫「トラス補強における試験の一例」『土木技術』14巻2号44頁,昭和34年2月,土木技術社 4)河田 好昭「安谷橋の補強工事」『橋梁と基礎』 1974年10月 127頁 |
写真
|
1942
1943
1944
|
地図
|
828
|
一般図
|
590
|
地図 |
東京/秩父/秩父 |
東経 |
|
北緯 |
|
記事 |
・鉄筋コンクリート床版に変更 ・1958(昭和33)年トラス橋両主構の内側にトラス2面を追加して補強、プレートガーダーはランガー式補強。 ・1974(昭和49)年 拡幅 幅員6+2@0.75、 4主構各々をフインク補強しプレストレスを導入、 プレートガーダーは架け替え |
備考 |
1995-7-10 作成 藤井 郁夫 |