(よみ) | (すいろきょう) | 登録番号 | T5-176 | ||||||||||||||||||||||||||||||
橋梁名 | (水路橋) | ||||||||||||||||||||||||||||||||
鉄道名/線名 | 古河機械金属 | 駅間 | |||||||||||||||||||||||||||||||
河川名 | 渡良瀬川 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
所在地 | 群馬県足尾町 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
開通年月日 | 1927? | 材料 | |||||||||||||||||||||||||||||||
鋼重 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
橋長x幅員 | 線数 | 送水管1本 | |||||||||||||||||||||||||||||||
形式 | 下路プラットトラス(ピン結合) | 形式番号 | |||||||||||||||||||||||||||||||
橋床形式(形式名称) | 開床 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
径間数x支間 | 1× m | 設計活荷重 | |||||||||||||||||||||||||||||||
設計者/設計年 | 製作者/製作年 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
架設者/架設年 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
下部工/橋台 | 下部工/橋脚 | コンクリート | |||||||||||||||||||||||||||||||
基礎工/橋台 | 基礎工/橋脚 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
起業者/管理者 | 古河鉱業/古河機械金属 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
下部工事 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
典拠文献 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
写真 | 1828 1829 1830 | 地図 | 785 | 一般図 | |||||||||||||||||||||||||||||
地図 | 宇都宮/足尾/足尾 | 東経 | |||||||||||||||||||||||||||||||
北緯 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
記事 | (旧)通洞発電所の送水管のための橋であった。アメリカ初期のピン結合トラスの流儀で設計されている。田元橋より小形であるが構造的、形態的に同じで、両者は同一人による設計ではないかと推察される。明治40年(1907)以前の架設とみるのが順当であろう。足尾地区の小水力発電所の水路の中には発電所の廃止後も工業用水用に使われるものがあり、本橋もその一つ。(中川浩一) | ||||||||||||||||||||||||||||||||
備考 | 2001.03.29/小西純一 |