(よみ) | だいにただみがわ | 登録番号 | T5-162 | ||||||||||||||||||||||||||||||
橋梁名 | 第二只見川橋梁 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
鉄道名/線名 | JR東日本/只見線 | 駅間 | 会津西方−会津宮下 | ||||||||||||||||||||||||||||||
河川名 | 只見川 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
所在地 | 福島県三島町 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
開通年月日 | 1941 | 材料 | 鋼 | ||||||||||||||||||||||||||||||
鋼重 | (2)383.80tf | ||||||||||||||||||||||||||||||||
橋長x幅員 | 190.27m | 線数 | 単線 | ||||||||||||||||||||||||||||||
形式 | (2)2径間連続単線上路ワーレントラス,(1,3,4)単線上路プレートガーダー | 形式番号 | (2)RMD-8,でと5131(2)-1,1938,(1,3,4)昭和5年達345号曲では222,212 | ||||||||||||||||||||||||||||||
橋床形式(形式名称) | 開床 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
径間数x支間 | (2)1*(2@65.6m), (1,3)22.30m, (4)12.90m | 設計活荷重 | KS12 | ||||||||||||||||||||||||||||||
設計者/設計年 | 鉄道省/(2)1938, (1,3,4)1930 | 製作者/製作年 | (2)横河橋梁製作所/1940 | ||||||||||||||||||||||||||||||
架設者/架設年 | 1940. 2. | ||||||||||||||||||||||||||||||||
下部工/橋台 | 鉄筋コンクリート | 下部工/橋脚 | 鉄筋コンクリート | ||||||||||||||||||||||||||||||
基礎工/橋台 | 直接 | 基礎工/橋脚 | 直接 | ||||||||||||||||||||||||||||||
起業者/管理者 | 鉄道省/JR東日本 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
下部工事 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
典拠文献 | 1)今野輝雄「川口線第二只見川橋梁橋桁架設工事報告」,第二回土木講演会記録,鉄道省施設局,1943.2.p.183-9. 2)西村俊夫「国鉄トラス橋総覧」(1957)/JR東日本台帳 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
写真 | 1781 1782 1783 | 地図 | 771 | 一般図 | 552 | ||||||||||||||||||||||||||||
地図 | 新潟/宮下/宮下 | 東経 | |||||||||||||||||||||||||||||||
北緯 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
記事 | 架設工事報告および国鉄トラス橋総覧によればKS15であるが、 現橋銘板にはKS12とある。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
備考 | 1994. 3.14/小西純一 |