一覧に戻る

(よみ) くまのがわ 登録番号 T5-160
橋梁名 熊野川橋梁
鉄道名/線名 JR東海/紀勢本線 駅間 鵜殿−新宮
河川名 熊野川
所在地 和歌山県紀宝町,新宮市
開通年月日 1940 材料
鋼重 (1,2)137.501tf,(3-6)87.918tf,(7-11),(12)
橋長x幅員 489m 線数 単線
形式 (1-6)単線下路ワーレントラス,(7-12)単線上路プレートガーダー 形式番号 (1,2)RM-10,すと262-2,1934,(3-6)RM-5,すと246-1,1932
橋床形式(形式名称) 開床
径間数x支間 (1,2)2*62.4m,(3-6)4*46.8m,(7-11)5*31.5m,(12)1*12.9m 設計活荷重 KS12
設計者/設計年 鉄道省/(1,2)1934,(3-6)1932 製作者/製作年 (1,2)川崎車輌/1937,(3-6)横河,汽車(各2連)/1936
架設者/架設年 直営/1937
下部工/橋台 鉄筋コンクリート 下部工/橋脚 鉄筋コンクリート
基礎工/橋台 基礎工/橋脚 箱枠,井筒
起業者/管理者 鉄道省/JR西日本
下部工事 間組/1933-36
典拠文献 1)日本鉄道請負業史大正昭和前期篇,鉄道建設業協会,1978,p.365-6. 2)西村俊夫「国鉄トラス橋総覧」(1957)
写真 1772  1773  1774  1775  1776  1777  1778  地図 769  一般図 550 
地図 田辺/新宮,阿田和/新宮,鵜殿 東経
北緯
記事 ベントとポータブルクレーンによる架設。第一径間ではカンチレバー架設。
備考 1997.11.16/小西純一