(よみ) | くらかわ | 登録番号 | T5-129 | ||||||||||||||||||||||||||||||
橋梁名 | 闇川橋梁 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
鉄道名/線名 | 会津鉄道 | 駅間 | 芦ノ牧温泉−大川ダム公園 | ||||||||||||||||||||||||||||||
河川名 | 闇川 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
所在地 | 福島県会津若松市 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
開通年月日 | 1932 | 材料 | 鋼 | ||||||||||||||||||||||||||||||
鋼重 | 125.229tf | ||||||||||||||||||||||||||||||||
橋長x幅員 | 51m | 線数 | 単線 | ||||||||||||||||||||||||||||||
形式 | 単線上路曲弦プラットトラス(跳ね出し桁付) | 形式番号 | RMD-6,でと552(2)-1(昭4) | ||||||||||||||||||||||||||||||
橋床形式(形式名称) | 開床 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
径間数x支間 | 1×(38.4+12.8)m | 設計活荷重 | KS15 | ||||||||||||||||||||||||||||||
設計者/設計年 | 鉄道省/1929 | 製作者/製作年 | 横河橋梁製作所/1931 | ||||||||||||||||||||||||||||||
架設者/架設年 | 鉄道省(直轄)/1931 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
下部工/橋台 | コンクリート | 下部工/橋脚 | コンクリート | ||||||||||||||||||||||||||||||
基礎工/橋台 | 直接 | 基礎工/橋脚 | 直接 | ||||||||||||||||||||||||||||||
起業者/管理者 | 鉄道省/会津鉄道 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
下部工事 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
典拠文献 | 1)村上技手:”闇川橋梁の設計に就て”,第11回技術研究会記録,鉄道省長岡建設事務所,昭和7年4月,p.9-10., 2)白井技手:”会津線闇川橋梁鋼構桁架設其他工事報告”,同上,p.11-19. | ||||||||||||||||||||||||||||||||
写真 | 1678 1679 1680 1681 1682 1683 | 地図 | 739 | 一般図 | 536 | ||||||||||||||||||||||||||||
地図 | 新潟/若松/上三寄 | 東経 | |||||||||||||||||||||||||||||||
北緯 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
記事 | 旧会津線。端部にカウンターウエイトを吊した跳ね出し桁をアンカーとしてカンチレバー架設した。峡谷を横断する橋梁として試験的に考案された形式である。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
備考 | 1994. 3.14/小西純一 |