一覧に戻る

(よみ) しなのがわ 登録番号 T5-068
橋梁名 信濃川橋梁
鉄道名/線名 JR東日本/飯山線 駅間 越後鹿渡−越後田沢
河川名 信濃川
所在地 新潟県津南町,中里村
開通年月日 1927 材料
鋼重 (5)105.91tf
橋長x幅員 146m 線数 単線
形式 (5)単線上路ワーレントラス,(1-4,6)単線上路プレートガーダー 形式番号 (5)(総覧収録もれ),(1-4,6)明治42年達680号式60ft
橋床形式(形式名称) 開床
径間数x支間 (1-4,6)5×19.2m, (5)1×47.091m 設計活荷重 E33
設計者/設計年 飯山鉄道/1927頃 製作者/製作年 日本橋梁/1927
架設者/架設年
下部工/橋台 コンクリート 下部工/橋脚 切り石積み
基礎工/橋台 直接 基礎工/橋脚 直接,(P4,P5)井筒
起業者/管理者 飯山鉄道/JR東日本
下部工事
典拠文献 1)JR東日本長野支社線路建造物保守台帳, 2)飯山鉄道信濃川橋梁ケーブルエレクション,同工事視察記,土木建築工事画報,4-1,1928.2,p.18-23.
写真 1507  1508  1509  1510  地図 679  一般図 504 
地図 高田/松之山温泉/大割野 東経
北緯
記事 「国鉄トラス橋総覧(1957)」に収録洩れとなっている。飯山鉄道が建設したもので、鉄道省の同スパンのものと比べて桁高が小さく、格間数は8となっている。鉄道トラスで日本最初のケーブルエレクション(斜吊り)工法によった。
備考 1994. 3.14/小西純一