(よみ) | しんこう | 登録番号 | T3-026 | ||||||||||||||||||||||||||||||
橋梁名 | 新港橋梁 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
鉄道名/線名 | 横浜市市道 | 駅間 | |||||||||||||||||||||||||||||||
河川名 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
所在地 | 神奈川県横浜市中区 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
開通年月日 | 1912竣工,2001歩道橋に改造 | 材料 | 鋼 | ||||||||||||||||||||||||||||||
鋼重 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
橋長x幅員 | 線数 | 原桁:単線 | |||||||||||||||||||||||||||||||
形式 | 単線ポニーワーレントラス(リベット結合) | 形式番号 | |||||||||||||||||||||||||||||||
橋床形式(形式名称) | 開床 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
径間数x支間 | 1×30.480m(100'-0") | 設計活荷重 | |||||||||||||||||||||||||||||||
設計者/設計年 | 大蔵省臨時建築部 | 製作者/製作年 | 浦賀船渠/1912 | ||||||||||||||||||||||||||||||
架設者/架設年 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
下部工/橋台 | 煉瓦 | 下部工/橋脚 | -- | ||||||||||||||||||||||||||||||
基礎工/橋台 | 基礎工/橋脚 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
起業者/管理者 | 大蔵省/横浜市 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
下部工事 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
典拠文献 | (1)丹羽鋤彦「横浜税関海陸連絡設備」,土木学会誌,4-3,1917,p.487-648.,(2)新居祐基,他「横浜新港橋梁のリニューアル」,住友重機械技報,No.147,2001.12,p.41-44. | ||||||||||||||||||||||||||||||||
写真 | 1305 | 地図 | 一般図 | 465 | |||||||||||||||||||||||||||||
地図 | 東京/横浜/横浜東部 | 東経 | 139/38/43.9 | ||||||||||||||||||||||||||||||
北緯 | 35/26/52.0 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
記事 | 横浜税関海陸連絡線横浜港ー山下埠頭間にあった橋梁。大蔵省設計の鉄道橋は希少である。鉄道は1986年に廃止されたが、2001年に歩道橋として再使用された。このとき住友重機械で大規模な改修を行った。桁の特徴としては、上弦材は直線だが、下弦材は上向きの弧を描いていることがあげられる。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
備考 | 改訂 2002.04.27/小西純一 |