(よみ) |
とおやまがわ |
登録番号 |
T10-005 |
橋梁名 |
遠山川橋梁 |
鉄道名/線名 |
JR東海/飯田線 |
駅間 |
平岡−為栗 |
河川名 |
遠山川 |
所在地 |
長野県天竜村 |
開通年月日 |
1951 |
材料 |
鋼 |
鋼重 |
(3)235.513tf |
橋長x幅員 |
103.80m |
線数 |
単線 |
形式 |
(3)単線下路曲弦ワーレントラス,(1)槽状桁,(2)単線上路プレートガーダー |
形式番号 |
(3)RM-18,すと578-2(昭11) |
橋床形式(形式名称) |
開床 |
径間数x支間 |
(3)1×77.5m,(1)1×6.7m,(2)1×12.9m |
設計活荷重 |
KS15 |
設計者/設計年 |
(3)国鉄/1936 |
製作者/製作年 |
(3)松尾橋梁(大阪工場)/1950 |
架設者/架設年 |
1951 |
下部工/橋台 |
コンクリート |
下部工/橋脚 |
コンクリート |
基礎工/橋台 |
直接 |
基礎工/橋脚 |
直接 |
起業者/管理者 |
国鉄/JR東海 |
下部工事 |
|
典拠文献 |
1)西村俊夫:国鉄トラス橋総覧,1957 2)中川浩一:橋梁・隧道を訪ねて天竜渓谷瞥見,鉄道ピクトリアル,No.545,1991.7,p.97-101 3)JR東海資料 |
写真
|
944
945
946
947
948
|
地図
|
445
|
一般図
|
330
|
地図 |
豊橋/満島/満島 |
東経 |
|
北緯 |
|
記事 |
1952年完成の平岡ダムの貯水によって上路トラス半ばが水没するため平岡−為栗間1km弱が線路付け替えとなり、本橋が建設された。三信鉄道が建設した旧橋は上路トラスであったが、新橋は下路トラスとなった。 |
備考 |
作成 1997.11.23/小西純一 |