| (よみ) | すえひろ | 登録番号 | M3-016 | ||||||||||||||||||||||||||||||
| 橋梁名 | 末広橋梁 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 鉄道名/線名 | JR貨物駅関西本線 | 駅間 | 四日市駅構内 | ||||||||||||||||||||||||||||||
| 河川名 | 千歳運河 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 所在地 | 三重県四日市市 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 開通年月日 | 1931(昭和6)年12月 | 材料 | 鋼 | ||||||||||||||||||||||||||||||
| 鋼重 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 橋長x幅員 | 57.98m(橋台前面間長),単線 | 線数 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| 形式 | @上路プレートガーダー,A下路プレートガーダー,B跳開式可動橋(下路プレートガーダー) | 形式番号 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| 橋床形式(形式名称) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 径間数x支間 | @1×4.15m,A1×12.90m,B1×16.46m,A1×12.90m,@1×6.70m | 設計活荷重 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| 設計者/設計年 | 山本卯太郎 | 製作者/製作年 | 山本工務店 | ||||||||||||||||||||||||||||||
| 架設者/架設年 | 山本工務店 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 下部工/橋台 | 下部工/橋脚 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 基礎工/橋台 | 基礎工/橋脚 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 起業者/管理者 | 鉄道省/JR貨物 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 下部工事 | 山本工務店 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 典拠文献 | 1)伊東 孝「四日市港の二つの可動橋」築地物語No.19, 2)成瀬輝男編『鉄の橋百選』168頁東京堂出版平成6年9月30日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 写真 | 865 866 867 868 869 | 地図 | 410 | 一般図 | 305 | ||||||||||||||||||||||||||||
| 地図 | 名古屋/四日市/四日市東部 | 東経 | 136/38/11.3 | ||||||||||||||||||||||||||||||
| 北緯 | 34/57/03.4 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 記事 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 備考 | 1996-3-10 作成 伊東 孝,中村 一史 | ||||||||||||||||||||||||||||||||