| (よみ) | ひじりいし | 登録番号 | G7-053 | ||||||||||||||||||||||||||||||
| 橋梁名 | 聖石橋 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 鉄道名/線名 | 県道吉井高崎線(建設時) 主要地方道 高崎万場秩父線(現) | 駅間 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| 河川名 | 烏(からす)川 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 所在地 | 群馬県高崎(たかさき)市 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 開通年月日 | 1931(昭和6)年8月 | 材料 | 鋼 | ||||||||||||||||||||||||||||||
| 鋼重 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 橋長x幅員 | 172×6.4m | 線数 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| 形式 | カンチレバープレートガーダー | 形式番号 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| 橋床形式(形式名称) | 鉄筋コンクリート | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 径間数x支間 | 7×27m | 設計活荷重 | 6tf自動車 | ||||||||||||||||||||||||||||||
| 設計者/設計年 | 製作者/製作年 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 架設者/架設年 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 下部工/橋台 | (左岸)重力式コンクリート (右岸)鉄筋コンクリート | 下部工/橋脚 | 鉄筋コンクリート | ||||||||||||||||||||||||||||||
| 基礎工/橋台 | 直接基礎,井筒基礎 | 基礎工/橋脚 | 井筒基礎 | ||||||||||||||||||||||||||||||
| 起業者/管理者 | 群馬県/群馬県 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 下部工事 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 典拠文献 | 1)群馬県道路課「ぐんまの橋100選」34頁 平成7年8月 2)「完成せる聖石橋」道路の改良 1932年1月号口絵 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 写真 | 729 730 731 732 | 地図 | 338 | 一般図 | |||||||||||||||||||||||||||||
| 地図 | 宇都宮/高崎/高崎 | 東経 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| 北緯 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 記事 | ・これ迄は木桁橋 ・1961年打上 1.1m 伸長 単純プレートガーダー 3×27m ・1967年 一部拡幅 ・1970年歩道橋添加 ・2001年 架け替え工事中 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 備考 | 改訂2001-3-8 改訂 藤井 郁夫 | ||||||||||||||||||||||||||||||||