| (よみ) | いわまつ | 登録番号 | G6-006 | ||||||||||||||||||||||||||||||
| 橋梁名 | 岩松橋 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 鉄道名/線名 | 府道大阪八尾線 | 駅間 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| 河川名 | 岩崎運河 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 所在地 | 大阪府大阪市大正区三軒家東1〜西区千代崎3 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 開通年月日 | 1922(大正11)年7月 | 材料 | 鋼 | ||||||||||||||||||||||||||||||
| 鋼重 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 橋長x幅員 | 66.34×14.55(車11.55+歩2@1.50)m | 線数 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| 形式 | 単純プレートガーダー | 形式番号 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| 橋床形式(形式名称) | 鉄筋コンクリート | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 径間数x支間 | 17.10+17.12+16.69+16.73m | 設計活荷重 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| 設計者/設計年 | 製作者/製作年 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 架設者/架設年 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 下部工/橋台 | 鉄筋コンクリート | 下部工/橋脚 | 鉄筋コンクリート | ||||||||||||||||||||||||||||||
| 基礎工/橋台 | 木杭 | 基礎工/橋脚 | 木杭 | ||||||||||||||||||||||||||||||
| 起業者/管理者 | 大阪市/大阪市 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 下部工事 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 典拠文献 | 「大阪市橋梁台帳」 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 写真 | 607 | 地図 | 265 | 一般図 | 174 | ||||||||||||||||||||||||||||
| 地図 | 和歌山/大阪西南部/大阪西南部/大正 | 東経 | 135/28/55.4 | ||||||||||||||||||||||||||||||
| 北緯 | 34/39/52.5 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 記事 | 現在架換工事中、平成8年撤去予定 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 備考 | 作成1995-9- 作成者 松村 博 | ||||||||||||||||||||||||||||||||