| (よみ) | よつや | 登録番号 | G1-047 | ||||||||||||||||||||||||||||||
| 橋梁名 | 四ツ谷橋 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 鉄道名/線名 | 茨城県一般県道 | 駅間 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| 河川名 | (常磐線・関東鉄道) | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 所在地 | 茨城県取手市 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 開通年月日 | 1960.03 | 材料 | 鋼 | ||||||||||||||||||||||||||||||
| 鋼重 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 橋長x幅員 | 52.789m×5.5m | 線数 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| 形式 | 下路4主桁プレートガーダー | 形式番号 | 原桁:作30年式 | ||||||||||||||||||||||||||||||
| 橋床形式(形式名称) | コンクリート | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 径間数x支間 | 1×29.027m+1×22.462m | 設計活荷重 | L-14 | ||||||||||||||||||||||||||||||
| 設計者/設計年 | 製作者/製作年 | (原桁:)(1)(推定)英国/1897,(2)Patent Shaft & Axletree/1900(銘板より) | |||||||||||||||||||||||||||||||
| 架設者/架設年 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 下部工/橋台 | RC | 下部工/橋脚 | RCラーメン | ||||||||||||||||||||||||||||||
| 基礎工/橋台 | 直接 | 基礎工/橋脚 | 直接 | ||||||||||||||||||||||||||||||
| 起業者/管理者 | 国鉄/茨城県 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 下部工事 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 典拠文献 | 茨城県所蔵図面 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 写真 | 412 413 414 415 416 | 地図 | 189 | 一般図 | |||||||||||||||||||||||||||||
| 地図 | 千葉/龍ケ崎/取手 | 東経 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| 北緯 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 記事 | 作30年式80ft桁を延長改造したものと70ft桁各2連分を使用して道路橋に改造した。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 備考 | 作成 2000.11.22/小西純一 | ||||||||||||||||||||||||||||||||