(よみ) | みねたに | 登録番号 | A7-020 | ||||||||||||||||||||||||||||||
橋梁名 | 峰谷橋 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
鉄道名/線名 | 国道411号 | 駅間 | |||||||||||||||||||||||||||||||
河川名 | 峰谷川(奥多摩湖) | ||||||||||||||||||||||||||||||||
所在地 | 東京都西多摩郡奥多摩(おくたま)町 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
開通年月日 | 1957(昭和32)年 | 材料 | 鋼 | ||||||||||||||||||||||||||||||
鋼重 | 559tf | ||||||||||||||||||||||||||||||||
橋長x幅員 | 125×(6+2@1.2)m | 線数 | |||||||||||||||||||||||||||||||
形式 | 下路2ヒンジブレースドリブアーチ | 形式番号 | |||||||||||||||||||||||||||||||
橋床形式(形式名称) | 鉄筋コンクリート床版 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
径間数x支間 | 1×123m | 設計活荷重 | 二等橋(建示昭和31年) | ||||||||||||||||||||||||||||||
設計者/設計年 | 東京都水道局 | 製作者/製作年 | (株)東京鐵骨橋梁製作所 | ||||||||||||||||||||||||||||||
架設者/架設年 | (株)東京鐵骨橋梁製作所 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
下部工/橋台 | 下部工/橋脚 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
基礎工/橋台 | 基礎工/橋脚 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
起業者/管理者 | 東京都水道局/ | ||||||||||||||||||||||||||||||||
下部工事 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
典拠文献 | 日本鋼構造協会『日本における鋼構造物(1945〜1969)』 95頁 昭和60年6月25日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
写真 | 290 | 地図 | 132 | 一般図 | 118 | ||||||||||||||||||||||||||||
地図 | 東京/五日市/奥多摩湖 | 東経 | |||||||||||||||||||||||||||||||
北緯 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
記事 | 1971(昭和46)年 鉄筋コンクリート床版を撤去し、鋼床版に改造 荷重 T-20に改造 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
備考 | 1992-9-23 作成 藤井 郁夫 |