(よみ) |
ちゅうせつ |
登録番号 |
A7-001 |
橋梁名 |
忠節橋 |
鉄道名/線名 |
府県道岐阜〜揖斐線(建設時) |
駅間 |
|
河川名 |
長良(ながら)川 |
所在地 |
岐阜県岐阜(ぎふ)市 |
開通年月日 |
1948(昭和23)年8月1日 |
材料 |
鋼 |
鋼重 |
2043tf |
橋長x幅員 |
265.06m×(12.05+2@2.67)m 複線軌道併用 |
線数 |
|
形式 |
@カンチレバーブレスドリブタイドアーチ,Aカンチレバープレートガーダー |
形式番号 |
|
橋床形式(形式名称) |
鉄筋コンクリート |
径間数x支間 |
@50+80+50m A27+31+27m |
設計活荷重 |
道路は第一種荷重 軌道は30tf車2両連結 |
設計者/設計年 |
岐阜県 |
製作者/製作年 |
横河橋梁 |
架設者/架設年 |
横河橋梁 |
下部工/橋台 |
鉄筋コンクリート |
下部工/橋脚 |
鉄筋コンクリート |
基礎工/橋台 |
木杭基礎 |
基礎工/橋脚 |
井筒基礎 |
起業者/管理者 |
岐阜県/ |
下部工事 |
|
典拠文献 |
1)日本鋼構造協会『日本における鋼構造物(1945〜1960) 83頁 昭和60年6月25日 2)河瀬令二他「忠節橋架設工事概要」土木技術3巻12号 12頁 土木技術社 昭和23年12月15日 |
写真
|
242
243
244
245
246
|
地図
|
113
|
一般図
|
106
|
地図 |
岐阜/岐阜/岐阜北部 |
東経 |
|
北緯 |
|
記事 |
旧橋は1912(明治45)年架設の木造トラス橋/1939(昭和14)年1月着工、1942(昭和17)年9月下部工のみ完成して工事中止/第二次大戦後に上部工を製作架設/第二次大戦直後の長大橋 |
備考 |
改訂 1996.10.10/藤井 郁夫 |