(よみ) |
きたかみおお |
登録番号 |
A5-076 |
橋梁名 |
北上大橋 |
鉄道名/線名 |
国道284号 |
駅間 |
|
河川名 |
北上(きたかみ)川 |
所在地 |
岩手県一関(いちのせき)市 |
開通年月日 |
1938(昭和13)年7月31日 |
材料 |
鋼 |
鋼重 |
610tf |
橋長x幅員 |
204×6m |
線数 |
|
形式 |
下路ブレースドリブタイドアーチ(1x100m),カンチレバープレートガーダー(18+27+18m),単純プレートガーダー(1x15m),鉄筋コンクリート単純桁(3x7.9m) |
形式番号 |
|
橋床形式(形式名称) |
鉄筋コンクリート |
径間数x支間 |
|
設計活荷重 |
|
設計者/設計年 |
|
製作者/製作年 |
鶴見製鉄造船(株)(浅野造船所) |
架設者/架設年 |
鶴見製鉄造船(株) |
下部工/橋台 |
コンクリート |
下部工/橋脚 |
鉄筋コンクリート |
基礎工/橋台 |
直接基礎 |
基礎工/橋脚 |
井筒基礎 |
起業者/管理者 |
岩手県/岩手県 |
下部工事 |
有田組 |
典拠文献 |
1)和泉生「架橋漫録」道路の改良 21巻1号75頁 道路改良会 昭和14年1月1日 2)岩手県土木部「岩手県土木部小史」19頁 昭和54年2月25日 3)菊地正男「昭和10年8月29日の記」月刊建設1965年 10月号19頁 全日本建設技術協会 4)岩根哲哉「北上川の橋」109頁岩手建設工業新聞社 平成6年4月8日 5)代表新谷洋二「近代土木遺産の全国調査ならびに歴史的 構造物の体系化と評価」平成7年度科学研究補助金 総合研究(A)研究成果報告書03岩手 1997年3月 6)岩手県教育委員会「岩手県の近代化遺産」84頁 平成9年3月31日 |
写真
|
|
地図
|
106
|
一般図
|
101
|
地図 |
一関/千厩/千厩南部 |
東経 |
|
北緯 |
|
記事 |
架設途中の1935年8月29日に流失し再製作架設した/1978〜1991年間に床版補強、打替/平成15(2003)年、鋼ブレーストリブタイドアーチ(中央支間208m)の新橋が下流500mに完成した。平成15(2003)年度撤去予定 |
備考 |
改訂 2003.03.01/藤井 郁夫 |