| (よみ) | うしぶち | 登録番号 | A5-022 | ||||||||||||||||||||||||||||||
| 橋梁名 | 牛渕橋 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 鉄道名/線名 | 県道能登瀬新城線 | 駅間 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| 河川名 | 豊(とよ)川 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 所在地 | 愛知県新城(しんしろ)市 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 開通年月日 | 1930(昭和5)年11月 | 材料 | 鋼 | ||||||||||||||||||||||||||||||
| 鋼重 | 280tf | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 橋長x幅員 | 111.6×5.5m | 線数 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| 形式 | 1)上路スパントレルブレースドアーチ,2)鉄筋コンクリート桁橋 | 形式番号 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| 橋床形式(形式名称) | 鉄筋コンクリート床版 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 径間数x支間 | 1)2×43m 2)2×9m | 設計活荷重 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| 設計者/設計年 | 製作者/製作年 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 架設者/架設年 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 下部工/橋台 | 下部工/橋脚 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 基礎工/橋台 | 基礎工/橋脚 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 起業者/管理者 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 下部工事 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 典拠文献 | 1)「道路の改良-ロ絵」12巻4号道路改良会 昭和5年4月1日 2)日本道路協会『日本道路史』987頁 昭和52年10月31日 3)愛知県土木部「あいちの橋』 77頁 平成4年3月 4)馬場俊介「中部5県に置ける近代道路橋梁技術の発展の推移と特性」土木史研究第13号 33頁土木学会 1993年6月 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 写真 | 107 | 地図 | 53 | 一般図 | |||||||||||||||||||||||||||||
| 地図 | 豊橋/三河大野/三河大野 | 東経 | 137/33/48.2 | ||||||||||||||||||||||||||||||
| 北緯 | 34/54/58.7 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 記事 | 工費67073円 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 備考 | 1993-8-29 作成 藤井 郁夫 | ||||||||||||||||||||||||||||||||